ごきげんよう。箏曲部です🎵
あっという間に3月も終わりに差し掛かり、新学期に向けて動き出しています!
箏曲部のポスター作成中!
興味を持ってくれる新入生がたくさんいるといいな…!
クラブプレゼンテーションの練習も進んでいます。
曲の完成度を上げるために、とにかく合奏!!
何度も繰り返して苦手な箇所を克服します!
4月になるとすぐに新学期が始まります。
春休みも残りわずかですが、部員一同頑張ります!
ごきげんよう。箏曲部です🎵
あっという間に3月も終わりに差し掛かり、新学期に向けて動き出しています!
箏曲部のポスター作成中!
興味を持ってくれる新入生がたくさんいるといいな…!
クラブプレゼンテーションの練習も進んでいます。
曲の完成度を上げるために、とにかく合奏!!
何度も繰り返して苦手な箇所を克服します!
4月になるとすぐに新学期が始まります。
春休みも残りわずかですが、部員一同頑張ります!
ごきげんよう。箏曲部です!
修了式が終わり、春休みに入りました。
春期講習の合間も、クラブプレゼンテーションで演奏する曲の練習です!
ごきげんよう、箏曲部です🎵
1月12日(日)に、板橋区立文化会館にて
全国高等学校箏曲連盟定期演奏会が行われました。
いよいよ迎えた本番の日!
初めて出演する高校一年生は、意外にもあまり緊張していない様子でした。
お互いの爪の様子を確認したり、楽譜をチェックしたりと、
本番前はとてもリラックスしていました!
ごきげんよう!箏曲部です☺
期末テストが終わり、久しぶりの活動でした!
1月の本番に向けて、練習は佳境を迎えています。
限られた時間を有意義に使って、曲を完成させていきます!
4月に入部した1年生にとっては、校外の大きな本番は定期演奏会が初めてになります。
まだまだ練習は必要ですが、良い演奏ができるよう頑張ります!
真剣に楽譜と向き合っていますね!
寒い日が続きますが、風邪をひかないようにしましょう!