12月 28, 2024

今年最後の活動日!

 ごきげんよう!箏曲部です🎶

昨日は2024年最後の活動日でした。

定期演奏会に向けての練習に励んでいます。

一箏の中学生と高校生が一緒に練習しています。


二箏のメンバーも、分からないところは教え合いながら練習中!


年内最後の亀山先生のお稽古でした。
来年は、さらにパワーアップした箏曲部になれるよう、
技術を磨いていきます。

本番までの練習日数も残り少なくなってきました。
悔いのない本番が迎えられるよう、部員一同頑張ります!

インフルエンザが流行っていますので、体調に気をつけましょう!
良いお年をお過ごしください。


12月 13, 2024

テストが終わり、部活が再開しました

 ごきげんよう!箏曲部です☺


期末テストが終わり、久しぶりの活動でした!

1月の本番に向けて、練習は佳境を迎えています。

限られた時間を有意義に使って、曲を完成させていきます!


4月に入部した1年生にとっては、校外の大きな本番は定期演奏会が初めてになります。

まだまだ練習は必要ですが、良い演奏ができるよう頑張ります!



真剣に楽譜と向き合っていますね!

寒い日が続きますが、風邪をひかないようにしましょう!

11月 22, 2024

11月も元気に活動中!

 ごきげんよう!箏曲部です♬

11月も半ばとなり、本格的に寒くなってきましたが、

箏曲部は元気に練習しています!


亀山先生のお稽古では、
担当するパートごとに分かれて丁寧に練習しました。

まだまだ改善点はありますが、
先輩・後輩で力を合わせて
良い演奏ができるよう努力しています!



風邪をひかないよう、
本番に向けて気を引き締めて頑張ります!

10月 31, 2024

定期演奏会に向けて、新曲の練習を開始しました!

 ごきげんよう!箏曲部です☺︎

あかつき祭が終わり、1月に行われる定期演奏会の練習が始まりました。

今年の定期演奏会では、「光る海」という曲を演奏します。


あらためて基礎からしっかり練習し、

コーチの亀山先生のご指導のもと、新曲の楽譜と向き合っていきたいと思います。

定期演奏会までの期間でそれぞれが技術を磨き、

さらにパワーアップした箏曲部を目指します!



10月 03, 2024

あかつき祭で演奏をしました。

 ごきげんよう♪ 箏曲部です☺︎

9月20日・21日・22日に行われたあかつき祭では

日頃の練習を発揮できた。演奏を披露することができました。

4月から入部した高校1年生は初めての演奏披露でとても緊張したと思いますが

練習よりも良い演奏をしてくれました。

高校2年生、中学3年生、中学2年生も先輩部員として

後輩をリードする演奏をしてくれたと思います!!!

10月からは、1月の定期演奏会に向けて新曲を練習しています。

演奏できる曲のレパートリーを増やしていけるように今後も頑張ります💫

9月 20, 2024

あかつき祭がスタートしました

 ごきげんよう 箏曲部です♪

あかつき祭1日目は校内発表にて、演奏を披露しました。

披露した曲は「彼こそが海賊」です🐳

1年生も加わった初めての曲でしたが、息のあった演奏をすることができました。

残り二日間も素敵な演奏ができるように頑張ります。


9月 06, 2024

1年生の箏爪が完成しました!

 ごきげんよう☺︎箏曲部です!

夏休み中に作成をお願いしていた、1年生の箏爪が完成しました。

自分の指に合った箏爪を作成することができたので、より捗ります☺︎


8月末からは部員全員で練習をする時間も増え、演奏に統一感が出てきました。



                     
部員全員で合わせると、音のテンポの取り方など難しい部分があるので
コーチの亀山先生に教えていただいています。

9月はいよいよあかつき祭なので、良い演奏ができるよう更に頑張ります⭐️




8月 30, 2024

箏のコンサートに行きました

 ごきげんよう☺︎ 箏曲部です•*¨*•.¸¸♪✧

8月4日に普段からご指導をいただいている

亀山香能先生のコンサートに行きました。

迫力のある演奏を全4曲演奏を聴きました。演奏曲の中には、演奏と歌唱を同時におこなう曲や

演奏とゲストの方の朗読を組み合わせた曲もありとても驚きました。


コンサート終了後には、卒業生の先輩方と一緒に写真撮影をしました。

部員全員でお箏のコンサートを楽しむことができました。

7月 19, 2024

1年生の箏爪を作成しました!

 ごきげんよう💫

箏曲部です!暑い日が続いていますが、元気に活動しています🌻

1学期のテストが終了し、あかつき祭に向けて演奏練習に励んでいます。

7月は楽譜の暗譜を目標に活動中です。

テスト終了後の活動では1年生の箏爪を作成しました。3年間使う道具になるので

たくさんのサイズから試着していました。

自分に合うサイズの箏爪を作成できたので、7月の目標としている

暗譜もよりはかどりそうです☺︎





7月 03, 2024

あかつき祭の企画に向けての話し合いを開始しました。

 ごきげんよう♪ 箏曲部です♪♪

6月はあかつき祭で披露する演奏曲の決定や

企画書の作成に取り組みました。

今年度は14人で演奏を披露するので、メドレーでの演奏ではなく

1曲すべてを演奏します( ᐡ. ̫ .ᐡ )🎶💗

夏休みは、個人の演奏技術を高めていけるように部員全員で協力しながら

活動していきたいと思います⭐️



5月 30, 2024

新入部員との活動がスタートしました。

 ごきげんよう 箏曲部です☺︎

4月から5月の体験入部期間ではたくさんの高校1年生に参加いただきました。

そして今年度は9人の新入部員を迎えることができました♪

演奏する人数も5人から14人となったので

今後は、迫力のある演奏を披露できるよう頑張ります☺︎

そして、部活内でのミィーティングにてあかつき祭での曲を決定することもできました。

6月からは練習をしていきたいと思っています

ご期待ください💫

5月 16, 2024

5月も楽しく活動しています。

 ごきげんよう箏曲部です⑅ॱ˖•

5月も楽しく活動中です

クラブプレゼンテーション後にスタートした。

クラブ体験では、多くの新入生のみなさんにご参加いただきました。

⋆⸜  ありがとうございました。 ⸝⋆


5月のミィーティングでは、

今年度もより多くの方の前で演奏できるように、舞台上での美しい姿勢の意識や

息のあった演奏をしていこうと目標を決定しました。

コーチの先生には演奏指導のみではなく

美しく見える姿勢についても教えていただいています。

5月の下旬からは、新入部員の1年生と一緒に活動できるので

先輩としてコーチの先生から学んだことを伝えていきたいです。




4月 19, 2024

クラブプレゼンテーションにて演奏を披露しました♪

 ごきげんよう 箏曲部です☺︎

今年度もクラブプレゼンテーションにて、演奏を披露しました。

披露した曲は「京人形の夢」です。

今年度は、暗譜での演奏や完成度の高い演奏にこだわった作品に仕上げました。

あかつき祭でもよい演奏を披露できるように

部員全員で頑張りたいです⭐️


3月 27, 2024

3月の活動報告

 ごきげんよう 箏曲部です.•*¨*•.¸¸♬


3月は3年生を送る会と、4月にあるクラブプレゼンテーションの

準備を中心に活動しました。

クラブプレゼンテーションでは、1月の定期演奏会で披露した曲である

「京人形の夢」を披露します!!

暗譜での演奏も見どころなのでお楽しみに♬♩♫♪☻

4月からも頑張ります^. ̫ .^


3月 19, 2024

3年生を送る会をしました🌸

 ごきげんよう 箏曲部です♪

3月最後の部活では、高校3年生を送る会をしました。

送る会では、時間の最後に部員全員で先輩の演奏を聞きました🎀

‪- ̗̀披露してくれた曲は校歌でした ̖́-

校歌の楽譜は先輩が採譜してくれた大切な楽譜なので、後輩部員で受け継いでいき

あかつき祭や4月に行われるクラブプレゼーションなどで、披露したいと思います。

4月からも良い演奏をお届けできるように練習がんばります☺︎


2月 27, 2024

試験が終了し活動を再開しました。


ごきげんよう🌸箏曲部です

無事に定期考査が終了し、部活が再開しました。

新学期のクラブプレゼンテーションに向けて

演奏の流れを話し合ったり、ポスターを制作したり、一生懸命準備しています☺︎


定期演奏会では緊張もあり、演奏が速くなってしまったので

クラブプレゼンテーションでの演奏では落ち着いて演奏できるように

入念に準備をし、本番で成功できるようにしたいと思います。



今後は春休みに入り、活動時間も延びるので
より一層技術を高めていきたいです。 


1月 18, 2024

定期演奏会で演奏を披露しました。

ごきげんよう♪箏曲部です♪

1月14日は定期演奏会でした!

高校一年生と中学一年生は初めての演奏会で、とても緊張していましたが

終わったあとの感想は「上手くできた!」や「楽しかった♪」と

嬉しい感想でいっぱいでした。

練習の時は暗譜ができるか不安でしたが、写真を撮って家で覚えてくるなど

様々な工夫をして、無事に本番を迎えることが出来ました✨️

今後は、新入生を迎えるクラブプレゼンテーションに向けて頑張ります!


♩*。♫.°♪*。♬꙳♩*。♫♩*。♫.°♪*。♬꙳♩*。♫♩*。


1月 13, 2024

定期演奏会まであと1日!

 ごきげんよう♪ 箏曲部です♪

秋からを練習している定期演奏会まで

残り1日となりました*゚。゚。*ヾ(。・ω・。)ノ*。゚゚。*゚。

目標としていた暗譜での演奏を披露することできるので

本番では、これまで以上に音の揃った演奏にしたいです。。!

金曜日の部活では、コーチの先生に最終確認をしていただきました。


これまでのに学んだことを活かせた練習になりました☺︎

⳹ 本番も頑張ります ⳼